企業・団体向け オリジナル絵本 | 電広エイジェンシー

お電話でのお問い合わせ

  • お電話はこちら
  • お問い合わせはこちら

アイコン

アイコン

アイコン

アイコン

企業・団体向け オリジナル絵本

将来の顧客育成、CSR、広告、キャラクターPRなど、
企業・団体のブランディングツールとして『絵本』を活用するケースが増えてきています。
ご希望のストーリー・体裁にて、オリジナルの絵本をワンストップで制作いたします。
また、絵本の制作だけでなく、献本・販促・イベント活用など、
絵本を活用したコミュニケーション活動もご要望に応じてサポートいたします。
※このオリジナル絵本は株式会社電広エイジェンシーと株式会社三恵社とのコラボレーション事業です。

オリジナル絵本

活用事例・利用法

活用事例 01

将来の顧客育成
絵本は子どもがターゲットになるツールです。
将来の顧客育成・ファン獲得につながります。

事例

ポッカサッポロフード&

ビバレッジ株式会社様

「なんじゃ?にんじゃ?

レモンじゃ!」

制作:株式会社三恵社

小さなこどもを持つお母さんをターゲットにしつつ、CSR活動にもつながります。

看板商品であるポッカレモンの60周年記念として、ポッカレモンのキャラクターである「レモンじゃ」の絵本を作成。
最近、牛乳嫌いの子どもが増えているという背景のもと、ポッカレモンを利用した牛乳が飲みやすくなる方法を紹介。
レモンのおいしさを通じて苦手なものを克服することをテーマにした食育絵本です。
食育をテーマとしたCSR活動であると同時に、最近の若いお母さんがポッカレモンの使い方が分からないという課題を解消する狙いも。
幼稚園・小学校での食育イベントで読み聞かせをするなど、ご活用いただいています。
また、「連携に関する包括協定」を結んでいる北名古屋市の幼稚園・小保育園・児童館などに寄贈。市長への贈呈式も行われました。

活用事例 02

親子同時に訴求
絵本は親が幼児に読み聞かせをするものです。
絵本なら親子に同時に訴求することができます。

事例

カクダイ製菓株式会社様

「クッピーとラムの
楽しい森のピクニック」

制作:株式会社三恵社

親と子どもにキャラクターを知ってもらうために。~親しみを持ってもらう~

『クッピーラムネ』のキャラクターである『クッピーちゃん』と『ラムちゃん』。
すでに高い認知度ですが、さらに親しみを持ってもらうため、そして、キャラクターの世界観を広げたいという目的で絵本を作成。
1,000冊を小児科病院へ献本。献本した絵本にはスマホから感想を送ると、絵本と『クッピーラムネ』をプレゼントするキャンペーンを行い、毎月10名様を抽選することで毎月の読者を増やすような取り組みをしています。
病院の待ち時間を少しでも楽しんでもらいたいという想いで献本をいたしました。

活用事例 03

パンフレット代わりの絵本
絵本は子どもやその親に直接見てもらえるパンフレットの役割もします。
パンフレットと違い各施設へ一度設置されたら、何年もの期間ずっと蔵書や文庫として活用されるのでロングテールでPRができます。
待合室等目の触れる場所に置いてもらえるので、1冊の本を何人もの子どもが読んでくれます。

事例

株式会社まるや八丁味噌様

「ひろくんとオバケと

はっちょうみそ」

制作:株式会社三恵社

知ってもらって、来てもらって、買ってもらう。

みそ汁が苦手な子どもが多くなっていることから、みその製造方法や体にいいことなど、まずは知ってもらって、 興味を持った子どもやその親に工場見学に来てもらい、そして、ファンになって買ってもらう・・・、こういった目的で作成。 絵本では伝えきれない情報はQRコードでホームページや特設サイトに飛ばすことで補足しています。 小規模事業者活性化補助金の採択を受けました。2,000冊を愛知・岐阜の小児科に献本し、待合室に置いてもらっています。 発行から数年たった現在でも、「この絵本を読んで子どもがみそ汁を飲めるようになりました。」といったお礼のメールが届くなど、 食育というCSRとしても高い効果があります。

絵本の利用法

絵本の販売

丸善名古屋本店 絵本コーナー

Amazonで販売ができます。また、取次店を通して全国の書店からの事前注文をとったり、お取り寄せに対応が可能です。さらに、愛知県内の書店には、取次店を通して配本ができます。
出版により、書店・Amazonで目に触れる機会が増えたり、プレス等の注目が高まります。
また、書店でイベントが開催できるなど、今までにない展開・活用ができます。

絵本の寄贈

作成した絵本は
地域の図書館、児童館、小学校、幼稚園などに
寄贈することで、地域貢献につながります。
さらに、社会性を持ったテーマにすれば、
CSR活動にもつながっていきます。

せっかくコストをかけて作成した本を
寄贈するのはもったいない!?

寄贈することにより多くの人に、
見てもらえます。

1冊の絵本を毎日何人もの子が見てくれますし、
子どもは成長いたしますので、毎年新たに
読んでくれる子どもがでてきます。
販売だけでは基本的には購入された方だけが
読むことになります。また、購入していただける方も
限られてしまいます。

制作の流れ

専門スタッフがヒアリングにお伺いします。
絵本制作の目的や、PRしたいポイント、
ターゲット年齢などをお聞きし、ストーリーを作成。
その上で、イメージに合う絵柄のイラストを決定して進めていきます。

制作の流れ図

制作の流れ図

※スケジュールは概略です。

価格に関して

本商品はオリジナル商品のため、お打合せさせていただいた後に、お見積りを提出させていただきます。
下記は参考価格です。

例)20ページ、1,000冊作成の場合

企画・ストーリー作成 660,000
イラスト作成 660,000
デザイン費 550,000
印刷製本費 770,000
合計 2,640,000

(税込)

お問い合わせはこちらから。
お問い合わせはこちらから。